忍者ブログ
敵を知り己を知っても、戦に勝てない。 自分の為の細幅(幅狭)足・細踵の靴と足に関する考察・メモ。
[52] [51] [37] [46] [47] [41] [38] [43] [33] [42] [35
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なかなか合う靴が見つからない人にとって気が重いのはやはり、冠婚葬祭用の靴。足のサイズを知ってまず一足買うとしたら、なんにでも使える黒のシンプルなパンプスと考えてしまいがちです。かくいう私も黒のパンプスを一足買ったのは事実。

この1年いろいろとやってみた結果、しかし、それはあまりいいアイディアとは言えないと思うようになりました。しかし、もちろん突然やってくるお葬式やご法事等のお悔やみの場での靴は絶対必須なのでどういう靴を選んだらよいのか考えてみました。

<わかりづらかったなと思ったので、弔事靴選びのポイントまとめて追記しました 4/23>

拍手[8回]


 
まず、考えなくてはいけないのは、いざという時の靴を買う訳ですから、日常的に履いてはきつぶしてボロボロにしてしまっては元も子もないということです。

とにかく、靴のフィット感も掴んでいないうちにこの手の靴をまず一足買ってしまうと、たまにしか履かない合ってるか合ってないかよくわからない靴を買うことになってしまう可能性が高くなります。私もデザインより合いやすそうな靴を基準に選定したつもりではありましたが、前滑りが起きて、足は痛くなってしまいました。(一日だけの靴なのでまあ許容範囲でしたが…)

とはいえ、ぴったりした靴を探すのは難しいので少しくらいのサイズが合っていなくても足が痛くなりにくい靴を選ぶのがよいと思うのです。

一番正式なものは、光らずカジュアルすぎない黒の布製のパンプスなのでしょうが、そのようなものを履いている人は見たことがありません。後は基本的には黒のパンプスとされています。

パンプスというとシンプルなパンプスが思い浮かびますが、シンプルパンプスは合わせるのが極度に難しい靴です。それに、ストラップレスのシンプルパンプスとその場にふさわしくなく、失礼に当たるかというとそんなことはないと思います。場に外れず、お悔やみの気持ちが伝わればいいはずです。
異論がある方もいらっしゃると思いますが、お友達とお話ししたり、いろいろ考えてでた結論。

「華美なデザインでなく黒であれば靴はそれでいいのではないか?」

がっつり深め履き口のデザイン、ストラップ、紐靴から選ぶのがおすすめです。ヒールも低めのほうが安心感があると思います。金属がつくとダメとストラップが敬遠される場合もありますが、私が持っている靴もストラップ付きで金属部分は黒くコーティングされており目立たないようになっています。ださくていいのです。むしろお悔やみの場では、そのほうが品よく慎ましく見えていいくらいだと思います。ここで、他でも使える靴などと考えるとデザインが気になってしまい買えなくなってしまうと思います。
ご法事などの場合には、以外と歩く距離が多かったりする場合もあるので、ちゃんと歩ける靴を選ぶことが重要ではないでしょうか。

カルツェリアホソノやFootiksでこのような細幅靴は発見しやすいと思います。

それから、試し履きの際には、店員さんの言葉だけを信じずにできるだけ細い靴、長さもしっくり来ない場合には違うサイズを試してみるようにしてください。

これらの靴はたまに近所一周等履いてみて様子をみておくと、細幅のフィット感を感じるのにも役立つと思います。合っていないところがあれば、その上で市販のインソール等の調整で少しでも合わせておくといざというときに安心です。

あと、大胆なやり方ですが、スーパーにいって2000円の靴を買ってきて1日我慢するという方もいらっしゃいました。(慶事も同様に)我慢ができる方ならそれもありかもしれませんね。

<幅細さんが弔事用の靴を選びする際のポイント>
●完全に専用と割り切ること(他にも使えるものと考えない)
 →黒の革靴でよけいな装飾のない 履き口の深いストラップシューズ 合うものがなければ 紐靴を選択する。
 →足サイズの変化はあり得ることを理解しておく。
 →歩きやすいようストラップの調節は事前にしておく。
●たまに足入れをし、歩いてみる。市販のインソール等で調整しておく。
●1日我慢できるのであれば、上記のデザインで普通幅のものから選ぶことも可能。細幅のものを探したいのであれば、ホソノ、Footiksなどで履き比べてみる。見つかる可能性が高い。
●細幅靴をあまり履いたことがない状況で探すと、サイズに失敗しやすい。店員さんが何を言っても、もうワンサイズ細幅のものを試すこと。

次に問題なのは 慶事の際の靴となりますが、コレも探すのが大変です。

手っ取り早いのは結婚式等では、式場の中だけで履くものと式場まで移動時に履くものを分けておいてその時だけなんとか耐える(耐えられるようストラップ付き等デザインは少し考える)ということです。

式場の中ですらも普通サイズの靴では痛みで耐えられないという場合には、ホソノ、Footiksの靴がそれなりに合うようでしたら、使いやすい色でカラーオーダしておくという手もあるかもしれません。

細幅さんの場合には、●●の予定が決まってから探すというのが非常に困難なので、先んじてどう対処するか決まっているとすこしは気が楽になりますよね。

私はいったことがないですが、
ヨシノヤ ホッソリーナ
カネマツ ミススレンダー
シリーズ等も 結婚式用の靴探しには役立ってくれそうな気がします。

いずれにしても、式場だけで我慢できるレベルを意識すれば選べる幅が広がると思います。そのためにはストラップ付きも考慮にいれ、必要なら穴をあけたりベルトをカットして調整してしまいましょう。超細幅でぴったり合う靴を探すのは本当に困難ですから。

こういった冠婚葬祭の場での靴の悩みが解消すれば少しは靴探しも気楽になりますよね。
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
手持ちの黒のプレーンパンプスをしばらくぶりに引っ張り出して履いてみたところ、いつの間にか足に合わなくなっており、あせったことがある者です。
どうして!?と思って色々調べてみた結果、人間の足は体重の減少や気候の変化などによって縮んでしまうことが多々あるということがわかりました。

そういう可能性があることを考えると、たまにしか使わないお葬式用の黒い靴はストラップ付きを選ぶのが正解なのかもしれませんね。(まさか毎回プレーンパンプスを新調するわけにもいきませんし)
個人的には踵がパカパカするプレーンパンプスでガツガツ音をさせながら歩くのは失礼だと思うので。
NONAME| | 2013/04/21(Sun)11:28:32| 編集
Re:無題
こんばんは。
そうなんですよね、足はいろいろな要因で変化するので普段はかない靴はサイズの許容範囲が大きいものを選んでおくと安心ですし、たまには足入れしておくのがいいと思います。私も自分の買ったパンプスに足入れしてみて、シリコンの滑り止めを入れてみました。
【2013/04/21 19:44】
プロフィール
HN:
k
性別:
非公開
自己紹介:
計測の結果、足長23センチ、柔らか系の細幅足(地面についた時B、空中で左AAA・右AA)です。ギリシア型。開帳足には完全にはなっていないようですが、こんにゃくなアラフォーです。
靴・足については素人ですが、いろいろと自分なりに考えています。
twitterアカウント:@k_narrow_shoes リフォローはいたしません。メンションの確認はできないと思います。
Twitter
最新コメント
[06/25 StanleyDUTH]
[06/12 足型研究員]
[06/12 足型研究員]
[06/09 足型研究員]
[06/08 足型研究員]
ブログ内検索
Copyright ©   k's narrow feet 〜細幅足の悩み〜   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]